fc2ブログ

リフレッシュ

母の知り合いから玄関周りと軒先等の塗装を依頼されました。
立派な玄関の平屋建て和風住宅です。
軒先等の塗装は良いのですが 玄関の丸太の柱、梁が日焼けと雨風で風化とカビで色があせてところどころにカビで黒ずんでいます。

RCIMG4734.jpg

RCIMG4735.jpg

 何とか綺麗にしてもらえないかと言われて色々調べたんですが アク抜きで綺麗になるのではとためしに一部分やってみると何とかなりそうです

RCIMG4739.jpg
写真で見るよりずいぶん綺麗になりました。
柱と梁が綺麗になると玄関まわりの軒裏も・・・・と言うことで日を改めて施工することに

後日アク抜きをしたところは自然塗料で保護します クリアーを塗るより良いと思いますよ。

うちの玄関もとか 気になる方見えましたら問い合わせください 結構お値打ちで綺麗になりますよ

スポンサーサイト



パンプキン☆パンプキン

南瓜の季節・・・という事で、友人と
日進市にあるイエローパンプキンに行きました。

2009091615360000.jpg

大きなかぼちゃが目印の、かわいいお店!
有名らしいのでもうご存知ですか?
なんかテレビとかにもよく出てくるみたいで←うとい

おうちに、定番カボチャプリンとパンダロールケーキを買って帰りました。
パンダがすごいかわいい!!
切っても切ってもパンダの顔が出てきます。
上手に切らないとかわいそうな顔のパンダが出てきます。
私が切ったらほぼかわいそうな顔のパンダになります。

スイーツもいいですが、カボチャのグラタンが気になって気になって気になって!
(小腹がすいた時、迷わずスイーツではなくジャンクフードを食べる人です。)←・・・
おいしそう。

シルバーウィーク

秋のお休み シルバーウィーク  (・・って来年は?あるの?)

私も昨日と今日お休みを頂くことにしました。
とてもよい季節で 天気も上々 日曜日にアルファロメオの友人からドライブのお誘いを受けて昨日はひるがの高原まで行ってきました。
RCIMG4708.jpg
普段なかなか休みが取れませんので急に思いついて一人でドライブに出かけることが多いのですが今回は4台でのツーリング気持ちの良く せせらぎ街道から荘川を回って来ました。
 窓を開けて走っていると心地よいエンジン音と秋の気配もところどころに感じ 少しだけハイペースで駆け抜けてきました。

 良い季節ですね 今度は紅葉の頃 ロードスターをオープンにして走ってみようかな

今日は今から山の家に行って大工さんと打ち合わせです。

いよいよ外壁の仕上げ

昨日、外壁鏝塗りの打ち合わせを行いました。
しっかりと細かい骨材を入れて厚手に塗ります。重厚感のある仕上げになりそうです。
外壁を仕上げる前にお客様に見ていただき最終確認をいつも行っています。
事務所で打ち合わせをした感じと現地で見るのとではやはり人によってイメージがずれてしまったりします。これも大事な打合せのひとつです。
RCIMG4700.jpg

 外部は来週からいよいよ仕上げにかかります
足場のシートで解りにくいかもしれませんが サイディングも張り終わり下地処理中です
うーん なかなか良い感じです!
RCIMG4701.jpg

思ったより大工事・・・

先日のブログにも書きました
山の家の修理ですが
RCIMG4686.jpg
思ったより大工事になっています(-_-;)
一体いくらかかるんだろ・・・・

がんばったで賞!

2009091011190000.jpg
事務所の裏のさかみち
上に駐車場をお借りしていて、そこに停めると
歩いて坂を下ります。
たいした距離ではないけれど、(2、3分くらい?)
ここを歩くだけで四季の移り変わりがよく分かります。
でっかい蜂が飛んでいるのには心穏やかでいられませんが。
蜂に追いかけられて以来、見るのも嫌です。ハエの羽音もダメなくらい。
結構長距離追いかけられて、「私ってこんなに早く走れるんだ!」と
冷静に思った覚えがあります。
(ある意味よっぽどパニックだったんだろうと思います)
それでも他の方よりずっとトロいんですが。
私が走ってるのを後ろから見ていた妹が爆笑する位、変な走り方らしいです。
運動だいきらい不得意なんです・・・

脱線しました。

もう少ししたら、枯れた笹のはっぱがひらひらくるくる落ちてくるので
ちょっと楽しみにしていたりします。

2009091011180000.jpg
小学校では運動会の練習?をしていました。
父兄参加リレーで筋肉痛予定のお父さまお母さまはいらっしゃいませんか?
蜂に追いかけられるとものすごく早く走れますよ!

そういえば。
私が5,6年生位の時、何故か学年で花笠音頭?を踊りました。
なぜそんな渋いチョイスだったんだろう。

世界はおもちゃ箱

過ごしやすい季節になりました。
事務所にも窓があれば、いい風がはいってくるのに。残念。

バウリンガルってご存知ですか?
昔、わんこの言葉がわかる と話題になったアレ。
それの新型バウリンガルボイスタカラトミーさんから出たそうです。
賛否両論だとは思いますが、犬を飼っていたら
とりあえず気になりますよね。
「この子が話せたらいいのに」って思っちゃうもの。

とりあえず何がすごいって、発想がすごいです。
「犬がなに話してるんだか分かる機械を作ってみようか!」
ってなったのかな。
ペットグッズメーカーさんじゃなくて、おもちゃメーカーさんから
出たのに妙に納得します。
360度全部つかって物を見てるんだろうなぁ。

ヒトコトずつだけでもいいから、萩さんと会話してみたい。
何を言うかはもう決まってる!

2009081413220002.jpg
「何か文句ある?」 って言ってるみたいな顔に見える。
実際どうなんだろ。

***

タカラトミーさんのHPを覗いたら、リカちゃんがあったので
思わず見てしまったのですが
リカちゃんって小学生だったのね・・・
さらに思わずwikiを開いたところ、リカちゃんは外交官になるらしいです。
ちょっと面白かったので、wiki覗いてみてください
男女問わず世界各国におともだちのいるリカちゃん。
見習いたいです。

地震の被害?

RCIMG4669.jpg

なぜこんな山の中にいるかと言うと・・・

RCIMG4670.jpg
お盆の休みに中津川の山の家に草刈に言ってきたのですがその時えらいことになっているのを発見してしまいました・・・
屋根に立ち枯れしていた赤松の大木が直撃して屋根を壊していたんです(-_-;)
RCIMG4668.jpg
(直撃した木の一部です 根っこに近いところはもっと太いです)
おそらくお盆前の駿河湾地震のときの揺れで倒れたんではと思いますが
地元の大工さんと修理の打ち合わせをしてきました。結構な費用がかかってしまいそうですね(涙)

かれこれ20年近くなりますが意外と綺麗でまだまだ十分使えると思っていたのに
天災だからしょうがないですかね
ついでに外壁や手摺の修繕もお願いしようと思っています。

ここには一度お客様たちと一緒にバーベキューでもしてゆっくり夜長を楽しめたらと思っているのですが・・どなたかご一緒しませんか?
以前独立する前はスタッフと時々BBQやってたんですけどね

FC2カウンター


プロフィール

Ise bay

Author:Ise bay
伊勢湾へようこそ

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
過去ログ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索