時々写真
BayHome ベイホームの家作りや身の回りの出来事をゆっくりと載せていくつもりです。
不慣れなバスと必殺仕事人

地鎮祭でもお世話になっている玉鉾さんのお伊勢参りに、
祖父、祖母と次女の4人で参加させて頂きました
ありがとうございました!
冬のお伊勢さんは、きーんとしていて素敵です。

ひとがたくさんいてもガヤガヤしないのはなんでですか?
木が声を吸い取っちゃうから?
静かで冷たくて、ぴりっとしますね。
みんなが健康で幸せな1年になりますように。
二見でごはんだったので、
シーパラのトドさんにご挨拶

かしこそうな目してるのね。
昼間から飲んでしまいましたごめんなさい。
「禁酒の日」だったらしいです。(知らなかったー
センター試験なのにすみません。
あ、今日もセンターなんですね。
受験生のみなさま 頑張ってください!
***

萩さんのトリミングに行ってきました。
毛玉だらけになるのでいつも短めにお願いしていたのですが、
もう2歳だし、寒いし、ちょっとくらい大丈夫かな。と思い
伸びたまま、毛先を揃えてもらいました。

もさり。
なんだかまるっこくなって帰ってきました。
ころころしててかわいい

安城市のイベント

安城市の現場 いよいよイベントです。
1月9日10日11日の三日間
「吹抜けが生み出す他には無い贅沢な空間」
文字通り オーナー様と一緒に作った家 物造りが大好きで現場でお会いするといつも何かを作業されていました。
外構は今まさに手作りの真っ最中です。そんな所も見所かもしれませんね
是非体験してみてください。