fc2ブログ

もう少し・・なんですがねぇ~

雨ばかりです。
外構工事がとまってしまっています(-_-;)
RDSC00825.jpg
ほぼ完成してるんですけどね
まだ慌てなくて良いのですが なんとなく完成が楽しみで(^_^;)
内部はクリーニングが終わり カーテンや棚の取り付け等雑工事が残るだけとなりました
RDSC00813.jpg

RDSC00823.jpg
早く完成しないかなぁ~

 完成イベント6月18日19日で行います
会場は常滑市の飛香台です。2月に完成イベントをしたすぐ近くのお宅です
又広告等で来ましたら詳しくご案内します
スポンサーサイト



エゴノキ

今日西尾のお客様の所に行ったのですが 庭の木に花が咲いていました
RDSC00791.jpg
エゴノキ
可愛い花ですね 丁度ティールームの前の庭、涼しげで良い感じです。

春中頃、夏初め

あつい日になりました!
今年はあつくなるの遅かったですね、
毎年GWはもうこれ位の気温だった気がします。

常滑市S様邸のおそうじをしてきました。
resize1102.jpg
パースから飛び出たような外観にびっくりしました。
イメージ用のパースなのであたりまえなのですが、
想像通りというか・・・嬉しくなってしまいました♪

resize1103_20110508152529.jpg
resize1104.jpg
中も、階段の手摺が出来るといよいよ完成間近という感じがしますね!
洗面なども今日発注かけましたので、お楽しみに


***

春は緑がげんきでうれしいです。
事務所のこたちも絶好調に元気になりました。
一気にまとめて植え替えできたのでスッキリ
時期がずれたちいさなパンジー、ぽつりと1輪咲いていたのに
GWが終わったら2つも蕾をつけていて嬉しくなってしまいました。
まいにちニヤニヤと観察しています。
うちの事務所はガラスばりなので、外からまるみえですね。
はずかしい。

バジルを再度育てようかと思案中です。
食べたいからです。
ジェノバソースのペペロンチーノにレモンをかけていただきたいのです。
種から育てるのは大変だったので、次は苗からにします。
ネオンテトラも飼いたいです。

両方ともまだ保留。
わくわくします!!

GWです

・・・よね(笑)

今日大府市で地鎮祭を行いました。幸い雨男の私は昨日家族で遊びに行きそのときに雨男の真骨頂を発揮したおかげで地鎮祭は晴天に恵まれました(良かった良かった)(^_^;)
RDSC00639.jpg
昨日の雨で足元が悪くてシートや薄い合板、足場板等を用意して何とか神主さんの足元も汚れずにすみました。
無事工事が終わり、ご家族が幸せに過ごせますように しっかりお祈りしました

 工事のほうは地盤補強の方法、擁壁等まだ決めなければいけないこともありますのでもう少しかかりますが今しばらくお待ちくださいm(_ _)m

 昨日家族で遊びに行ったのですがいった所は アクアトト 正直あまり期待していなかったのですが・・・
RDSC00581.jpg
大人5人・・・本当にこれでよいのか?(笑)

RDSC00588.jpg

RDSC00609.jpg
結構楽しかったりして 二時間以上見ていました アシカショーで目の前に足利・・・もといアシカが目の前に来た時・・・はしゃいでましたね

その後 明宝の方へ足を伸ばし 帰りには私たち夫婦だけ少し寄り道をして郡上八幡城へ行ってきました
雨と霧にかすむお城
RDSC00620.jpg

ここは又天気の良い日にこないといけませんね 記憶にしっかりと付箋を付けておきました。
そうそう 今度は小回りの効くロードスターで来ましょう。

FC2カウンター


プロフィール

Ise bay

Author:Ise bay
伊勢湾へようこそ

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
過去ログ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索