時々写真
BayHome ベイホームの家作りや身の回りの出来事をゆっくりと載せていくつもりです。
- 2011 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
着々と
進んでますよ
忙しくさせていただいており少しブログの更新もとど請ってスミマセンでした。
先週は台風もあり少し慌てさせられましたが 幸い被害も無くすみました(^_^)

羊毛の断熱材も施工して現在はボードの施工中です。

今回は全館空調を採用されておりまして家中をダクトが右往左往と走り回っております
躯体の計画でかなり苦労させられましたが何とか収まりそうですv(^^)v

そうそうちゃんとお札も納めましたから安心してください オーナー様

今打ち合わせ中の安城市お客様のお宅もおおむね躯体等の打合せは終ってきました
何とか来月中には申請も降りてくるようにしたいですね 9月には着工です。
今しばらく忙しいですが がんばりますよ~
番外
忙しい中 この週末7月の30日富士スピードウェイのアルファロメオチャレンジに参加してこようと思っております 今年は春の鈴鹿が震災の為中止になり今年初めてのアルチャレ参加です。富士は初めて走るので今回はタイムアタッククラスで参加にしました 又結果は帰ってから報告しますね

忙しくさせていただいており少しブログの更新もとど請ってスミマセンでした。
先週は台風もあり少し慌てさせられましたが 幸い被害も無くすみました(^_^)

羊毛の断熱材も施工して現在はボードの施工中です。

今回は全館空調を採用されておりまして家中をダクトが右往左往と走り回っております
躯体の計画でかなり苦労させられましたが何とか収まりそうですv(^^)v

そうそうちゃんとお札も納めましたから安心してください オーナー様

今打ち合わせ中の安城市お客様のお宅もおおむね躯体等の打合せは終ってきました
何とか来月中には申請も降りてくるようにしたいですね 9月には着工です。
今しばらく忙しいですが がんばりますよ~
番外
忙しい中 この週末7月の30日富士スピードウェイのアルファロメオチャレンジに参加してこようと思っております 今年は春の鈴鹿が震災の為中止になり今年初めてのアルチャレ参加です。富士は初めて走るので今回はタイムアタッククラスで参加にしました 又結果は帰ってから報告しますね

スポンサーサイト
静かな初夏
正住院へ。ふらりと。
事務所の近くのお寺さんです。
こんな立派なお寺さんが近くにあったとは。

蝉が鳴いていないのがちょっと不気味。
鳴いたら鳴いたで煩いと思うのでしょう。
でもないと やっぱり。

本能寺の一件で徳川家康が岡崎に逃げ帰る途中、一泊したとかしないとか。
ロマンです!
夏のお寺はいいですね。
あおい緑とお寺は絵になります。
ちいさい時、お盆に母の実家へ行ったからかな。
懐かしい気持ち。
事務所の近くのお寺さんです。
こんな立派なお寺さんが近くにあったとは。

蝉が鳴いていないのがちょっと不気味。
鳴いたら鳴いたで煩いと思うのでしょう。
でもないと やっぱり。

本能寺の一件で徳川家康が岡崎に逃げ帰る途中、一泊したとかしないとか。
ロマンです!
夏のお寺はいいですね。
あおい緑とお寺は絵になります。
ちいさい時、お盆に母の実家へ行ったからかな。
懐かしい気持ち。