fc2ブログ

つるべ落とし

準備もままならぬまま冬が迫ってきます。
急に寒くなるものだから、道行く人の上着の厚さもばらばら。
薄いカーデから大急ぎでコートを羽織らねばならなくなって
なんだか1つ月を飛ばした気分になりました。

resize1111.jpg

秋は夕暮れ ですね。


これからどんどんと冷え込んでいきます。
お風邪など引かぬようご自愛下さいませ。
スポンサーサイト



ステキな休日

私の好きなもの
先日も横須賀で見たように船が好きです。・・って言っても詳しいわけではないですがなんとなく見ているだけでも癒されます

 この前のブログに書いたように日本丸と海王丸が名古屋港にやってくると知り
昨日カミサンと見に行ってきました。
朝少し早めに出かけてある場所で入港するのを待ち伏せ(^_^;)

遠くにやっとなんとなく白い船が・・・やってきたかな?
望遠レンズで覗くと・・・来ました!
少し霞んでいるのではっきりとは見えませんが
RIMGP0936.jpg

だんだん近づいてきてマストが見えて白い船体が解るようになってきます
RIMGP0941.jpg

大きな綺麗な船! 肉眼でもハッキリとわかるようになりました
静かに粛々と向かってきます ホントに綺麗な船体です。
一度 外洋で帆走している所を見てみたいですねぇ~
RIMGP0943.jpg

そしてここ! ここで写真を撮りた・・・でもタグボートが・・・(T_T)
しょうがないですね(^_^;)
RIMGP0969.jpg

名古屋港に車で移動して停泊した日本丸 海王丸 前回見たのは何時だったっけ?
RIMGP0994.jpg

RIMGP1008.jpg


RIMGP1033.jpg


RIMGP1046.jpg


RIMGP1065.jpg


RIMGP1086.jpg

しっかりと目に焼き付けておきましょう

 その後 鉄板焼 「那古亭」でランチ 実は娘たち3人からプレゼントされた食事です ありがとねm(_ _)m
美味しく頂いてきましたよ!肉って美味しいよね!そして最後のシソ入りのチャーハンも絶品でした。

 食事中にこの後どうするって話になってたまには映画行こうかってなったんですが 何やってんだろ今?
ミッドランドスクエアシネマに移動してこの二作が候補に「サルの惑星 創世記ジェネシス」と「ステキな金縛り」迷ったんですけど時間的なことも有ってこちらにサルの惑星 小さい頃(1968年)の「一作目、サルの惑星」に続くストーリー 子供の頃何とも不思議な怖さを味わった映画でしたね 映像は遥かに一作目を超えていますが内容は一作目には届かないような・・・私たちの世代はどうしてもそんな目で見てしまうかも知れません 今の若い方が見るとまったく違う感想になるでしょうね

 久しぶりにカミサンと二人で一日ゆっくりと過ごせました。
たまには仕事を休んでこんな一日も良いね
さぁこれからも 仕事がんばるぞー

中間検査

RDSC01622.jpg
昨日安城市の現場中間検査を受けました。
もちろん問題なく写真のように合格を頂きました。

 2×4構造の場合中間検査でチャックする所が沢山あるらしいです。
最近他の構造の住宅やってませんのでわかりませんが その分お客様にとって
安心と言う所でしょうか?

屋根工事も終わりました。
RDSC01623.jpg
外壁工事も今日から施工しています。
これでひとまず一安心と言う所でしょうか 雨が降ってもう良いですね(^_^;)
RDSC01626.jpg

明日から来週月曜日まで名古屋港に日本丸と海王丸が入港します
時間を頂いてみてこようかな

FC2カウンター


プロフィール

Ise bay

Author:Ise bay
伊勢湾へようこそ

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
過去ログ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索