fc2ブログ

パースとか

今 今週末にご提案するパースを書いてるんですが・・・
お客様に高低差をわかり易くと思って複数の階を一緒にパースにしています
・・・・書いている本人が解らなくなっちゃったんですけど・・
もう一度整理して見よう(-_-;)
RDSC02386.jpg
(初めて作図途中を公開するような・・)

 気を取り直して外に出て見ると見たこと無い蝶々が・・(知らないだけか?)
なんという蝶々ですか?




スポンサーサイト



ステンドグラス

RDSC02353.jpg
碧南市のお宅にステンドグラスが付きました。ご主人のお母さんが作ってプレゼントされた物です。
良いお母さんですよね 実は 前にも ご紹介した西尾市のステンドグラスと同じ方です。
ということは西尾市のお客様の妹さんだったわけですね

すごくやわらかいデザインで綺麗な配色で玄関に光を取り込んでくれています。

太陽光発電に参加!

5年前に緑区で建てていただいた お客様のお宅に太陽光発電工事の依頼を頂 先週末に工事をさせていただきました。
RDSC02349.jpg

まだメーターが付いていませんので発電までは出来ていませんが・・ちょっと羨ましかったりします。我が家の屋根にはどう考えても乗りませんからね(^_^;)

お客様がブログを開設してくれました。
発電量などUPしていただけると思いますので太陽光発電に興味のある方は覗いてみてください

緑区の小さな発電所(笑)

あちらこちらに沢山の小さな発電所が出来ると良いですねぇ~



今日はお日柄も天気もよく

絶好の建て方日和でした。

碧南市のS様邸平屋の寄棟でシンプルなデザインですが 平屋の場合これがカッコイイかなって思います。
RDSC02296.jpg

RDSC02300.jpg

朝昼晩と三度現場にお邪魔して進行を見ていましたが スムーズに作業も進み一日でフレーミング作業が終りましたv(^^)v
RDSC02306.jpg

おまけに天気が悪くなるかもと屋根にブルーシートまで作業してくれています
ありがとうございますm(_ _)m
これから屋根工事等外装 内装の工事にも掛かります

おっとその前に日曜日電気の現場打合せお願いしますねS様

良い香りがします

車を降りて現場に近づくとバラの香りがします。
庭中のバラが咲き誇っています。
DSC02269.jpg
ブログで香りまでお届けできないのが残念です(^_^;)

で、そんな中昨日から解体工事が始まりました・・・折角良い季節に無粋な工事で申し訳ない気がする小心者です(笑)
DSC02261.jpg

DSC02260.jpg
解体工事っていつも思いますが色々大変です お客様も中のお荷物や家具などの始末に移動 電気水道ガス色々気をつけないといけないことが沢山なります うっかり忘れていると解体中に大変なことになりますしね

さぁ~ これからです
お庭に負けないように良い家を造りましょう

新東名にいってきました

と、いうタイトルのお土産が売っていました。
お菓子かな。


GWはいかがでしたでしょうか?

ベイホームもお休みをいただいたので、
私も近場に旅行に行ってまいりました。
新東名に乗ってみたかったので。
高速道路がすきなのです。

行きは昼間、帰りは夜、それぞれ堪能してきました。
GWだというのに新東名では目立った渋滞もなく
快適でした。サービスエリアは激混みでしたが・・・
それでもいくつか、せっかくなので立ち寄ってきましたよ。
今は大きなSAにはドッグランがあるので、わんちゃん連れの方も
沢山みえますね。かわいいわんこさんがいっぱいいました。
いいなぁ、萩さんはちょっと無理だな。大変なのが目に見えてる。
東名では街中を通りますが、新東名は山が多くてなんだか岐阜長野方面に
向かっている気分でした。でも茶畑があちらこちらにあるので
「あ、そうか静岡だ」とちょっと混乱します。笑
晴天だったので富士山も絶景でした。

もう少しSAが空いたら、のんびりSA観光もしたいです。
NEOPASAを全部制覇したいな!
リサとガスパールカフェに行きたかった・・・!!

FC2カウンター


プロフィール

Ise bay

Author:Ise bay
伊勢湾へようこそ

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
過去ログ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索