時々写真
BayHome ベイホームの家作りや身の回りの出来事をゆっくりと載せていくつもりです。
ステンドグラス

碧南市のお宅にステンドグラスが付きました。ご主人のお母さんが作ってプレゼントされた物です。
良いお母さんですよね 実は 前にも ご紹介した西尾市のステンドグラスと同じ方です。
ということは西尾市のお客様の妹さんだったわけですね
すごくやわらかいデザインで綺麗な配色で玄関に光を取り込んでくれています。
太陽光発電に参加!
5年前に緑区で建てていただいた お客様のお宅に太陽光発電工事の依頼を頂 先週末に工事をさせていただきました。

まだメーターが付いていませんので発電までは出来ていませんが・・ちょっと羨ましかったりします。我が家の屋根にはどう考えても乗りませんからね(^_^;)
お客様がブログを開設してくれました。
発電量などUPしていただけると思いますので太陽光発電に興味のある方は覗いてみてください
緑区の小さな発電所(笑)
あちらこちらに沢山の小さな発電所が出来ると良いですねぇ~

まだメーターが付いていませんので発電までは出来ていませんが・・ちょっと羨ましかったりします。我が家の屋根にはどう考えても乗りませんからね(^_^;)
お客様がブログを開設してくれました。
発電量などUPしていただけると思いますので太陽光発電に興味のある方は覗いてみてください
緑区の小さな発電所(笑)
あちらこちらに沢山の小さな発電所が出来ると良いですねぇ~
新東名にいってきました
と、いうタイトルのお土産が売っていました。
お菓子かな。
GWはいかがでしたでしょうか?
ベイホームもお休みをいただいたので、
私も近場に旅行に行ってまいりました。
新東名に乗ってみたかったので。
高速道路がすきなのです。
行きは昼間、帰りは夜、それぞれ堪能してきました。
GWだというのに新東名では目立った渋滞もなく
快適でした。サービスエリアは激混みでしたが・・・
それでもいくつか、せっかくなので立ち寄ってきましたよ。
今は大きなSAにはドッグランがあるので、わんちゃん連れの方も
沢山みえますね。かわいいわんこさんがいっぱいいました。
いいなぁ、萩さんはちょっと無理だな。大変なのが目に見えてる。
東名では街中を通りますが、新東名は山が多くてなんだか岐阜長野方面に
向かっている気分でした。でも茶畑があちらこちらにあるので
「あ、そうか静岡だ」とちょっと混乱します。笑
晴天だったので富士山も絶景でした。
もう少しSAが空いたら、のんびりSA観光もしたいです。
NEOPASAを全部制覇したいな!
リサとガスパールカフェに行きたかった・・・!!
お菓子かな。
GWはいかがでしたでしょうか?
ベイホームもお休みをいただいたので、
私も近場に旅行に行ってまいりました。
新東名に乗ってみたかったので。
高速道路がすきなのです。
行きは昼間、帰りは夜、それぞれ堪能してきました。
GWだというのに新東名では目立った渋滞もなく
快適でした。サービスエリアは激混みでしたが・・・
それでもいくつか、せっかくなので立ち寄ってきましたよ。
今は大きなSAにはドッグランがあるので、わんちゃん連れの方も
沢山みえますね。かわいいわんこさんがいっぱいいました。
いいなぁ、萩さんはちょっと無理だな。大変なのが目に見えてる。
東名では街中を通りますが、新東名は山が多くてなんだか岐阜長野方面に
向かっている気分でした。でも茶畑があちらこちらにあるので
「あ、そうか静岡だ」とちょっと混乱します。笑
晴天だったので富士山も絶景でした。
もう少しSAが空いたら、のんびりSA観光もしたいです。
NEOPASAを全部制覇したいな!
リサとガスパールカフェに行きたかった・・・!!