fc2ブログ

緑区のお宅も

いよいよ完成が近づいてきました。
今日の朝 お客様の検査をしていただき今週中には残工事も手直しも終わる予定です。
RDSC04041.jpg

そういえば丁張(建物の位置だし)の時は超絶に寒かったなぁ~(遠い目)
今は超絶に暑いですが(^_^;)
今回駐車場の関係でイベントができないのが残念ですが・・・
RDSC04046.jpg
和室はいい感じに仕上がりました。先日も県の完了検査の時検査員の方にも褒めていただきました
嬉しいじゃないですか

ところで半田市でこんなこともやってます。
詳しいことは又後日!
RDSC04024.jpg
スポンサーサイト



7月の収穫

7月の収穫は
RIMG_0303.jpg
まだ一寸早いけどプチトマトと
1307.gif
6月12日から7月10日まで1191kWh
丁度梅雨時で発電量は少ないですが今年は雨の日が少なかったですから
よい方かもしれませんね 梅雨も早くあけてますので来月は期待できます。

 先日233Wパネルを5枚追加しました
総出力は11.285kWですがパワコンが11kWでボトルネックになってます
殆どの時間定格越えにはならないでしょうからこれもありかなと思います
(もちろんメーカーに確認とってOKもらってます)

成功かな

先日来のたくらみ成功かな
RDSC03980.jpg
木目も上手く出ました!! 大成功!!

電気の畑が稼働中

denkinohatake2.jpg

RDSC03967.jpg

4月に設置して発電中です。
ちょっと遅くなりましたがやっと一ヶ月の発電量など出ましたのでこれから時々UPしますね。
ナショナルのHITの太陽光発電パネルです。単位面積当たり年間発電量がもっとも良いと評判のパネルです。
やく10.12kWの電気の畑、今回おじいちゃんが健康のためにやってる畑の隣に電気の畑を耕し(作り)ました
これから畑の収穫など書いて行きたいとおもいます。

6月の収穫
1306.gif

今月は茄子と
RDSC03968.jpg

4月25日から5月15日までの収穫 1137kWh
5月15日から6月12日までの収穫 1327kWh
でした(^_^;)

FC2カウンター


プロフィール

Ise bay

Author:Ise bay
伊勢湾へようこそ

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
過去ログ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索