時々写真
BayHome ベイホームの家作りや身の回りの出来事をゆっくりと載せていくつもりです。
- 2013 . 07 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
東海市でイベントです
東海市でイベントを行います
この冬完成した東海市のお宅の隣にピアノホールが完成しました。
「細い街路を挟んで二軒のハーフティンバー調の家」イメージで設計しました。
住宅とピアノホールそれぞれ目的がはっきりしたお蔭でよい設計が出来たと思います。
9月7日8日イベントを行います 是非ご来場ください。

この冬完成した東海市のお宅の隣にピアノホールが完成しました。
「細い街路を挟んで二軒のハーフティンバー調の家」イメージで設計しました。
住宅とピアノホールそれぞれ目的がはっきりしたお蔭でよい設計が出来たと思います。
9月7日8日イベントを行います 是非ご来場ください。

スポンサーサイト
緑区に真っ白なお宅が完成
名古屋市緑区に真っ白なお宅が完成しました。
外壁、内装のリビングなど真っ白な壁が特徴です。
又和室は古民家の写真を頂 そんな和室を創造してみました
天井の杉板などは直接私が目と足で探してその場で引き取ってきた材料です。
その板に古民家風な彩色を施し作った和室です

HPへリンク
外壁、内装のリビングなど真っ白な壁が特徴です。
又和室は古民家の写真を頂 そんな和室を創造してみました
天井の杉板などは直接私が目と足で探してその場で引き取ってきた材料です。
その板に古民家風な彩色を施し作った和室です

HPへリンク
足掛け1年
思い起こせば昨年の夏 8月30日に地鎮祭を行いました。
まず住宅部分から着工 完成後に既存の住宅を解体してその場にピアノホールの着工そして又今年の夏

最初にお会いしてから二年になりますね
大変お待たせしましたやっと完成が見えてきましたね

今は外構工事を行っています。


天然石のウロコパターン アプローチに手がけています。
リビングのヘリンボーンを思い出します。
大変ですけど完成すると作った職人さんも満足できます。
楽しみです!!
まず住宅部分から着工 完成後に既存の住宅を解体してその場にピアノホールの着工そして又今年の夏

最初にお会いしてから二年になりますね
大変お待たせしましたやっと完成が見えてきましたね

今は外構工事を行っています。


天然石のウロコパターン アプローチに手がけています。
リビングのヘリンボーンを思い出します。
大変ですけど完成すると作った職人さんも満足できます。
楽しみです!!