時々写真
BayHome ベイホームの家作りや身の回りの出来事をゆっくりと載せていくつもりです。
- 2014 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
パナソニックのエコキュート リコールの件
ニュースなどでお聞きになられた方も見えるかと思いますが 本日パナソニックからエコキュートのリコールが発表されました。当社でも多くの方にご利用して頂いております機種も対象の商品となっている様です。 誠にご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。パナソニックのHPに詳しくは書かれておりますが 詳しい情報又リコールの方法等こちらに連絡が入り次第ご連絡させて頂きます。当社と致しましても出来るだけ速やかにご連絡等致したいと思いますので 今しばらくご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
ベイホーム株式会社 谷脇俊樹
ベイホーム株式会社 谷脇俊樹
スポンサーサイト
7月の収穫
今月の畑の収穫は
夏野菜! ナスにトマト、ピーマン?シシトウ?


おじいちゃんが野菜を収穫したばかりで色づきの良い野菜が無かったです(^_^;)

今月の発電量は
6月12日~7月10日までの29日間で1434kWhです。
30日間に換算すると1483.4kWhです。昨年の1191kWhの約1.25倍! 昨年のこの頃パネルを5枚増設していますがそれにしても1割以上発電量が多いです いかに梅雨前半は天気が良かったかわかりますね 先週の台風から天気が安定しませんが空梅雨ってことでしょう 来月は晴天率が高い8月来月も期待出来ます。
ところでシシトウ美味しいですよね 焼くと夏の香りって気がしますよね ビールに最高です。ピーマンの畑にシシトウや唐辛子を一株でも植えると受粉の関係でピーマンにも辛いのが出来るそうです。昨年のブログでロシアンルーレットのようなピーマンって書きましたがそれが原因でしょうか?いずれにしてもビールに最高!
夏野菜! ナスにトマト、ピーマン?シシトウ?


おじいちゃんが野菜を収穫したばかりで色づきの良い野菜が無かったです(^_^;)

今月の発電量は
6月12日~7月10日までの29日間で1434kWhです。
30日間に換算すると1483.4kWhです。昨年の1191kWhの約1.25倍! 昨年のこの頃パネルを5枚増設していますがそれにしても1割以上発電量が多いです いかに梅雨前半は天気が良かったかわかりますね 先週の台風から天気が安定しませんが空梅雨ってことでしょう 来月は晴天率が高い8月来月も期待出来ます。
ところでシシトウ美味しいですよね 焼くと夏の香りって気がしますよね ビールに最高です。ピーマンの畑にシシトウや唐辛子を一株でも植えると受粉の関係でピーマンにも辛いのが出来るそうです。昨年のブログでロシアンルーレットのようなピーマンって書きましたがそれが原因でしょうか?いずれにしてもビールに最高!